ゆっくり食虫植物〜タクチャガーデン (Takucha's Garden)〜

Takuchamanです。食虫植物の栽培の様子をゆっくりアップしていきます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

モウセンゴケの餌やり実験〜ほぼ2か月後〜

11月の初週に開始したモウセンゴケ(D.coccicaulis alba)の餌やり実験、今年最後の経過報告です↓スタート時↓モウセンゴケは餌で大きくなるか?〜実験開始〜 - ゆっくり食虫植物〜タクチャガーデン〜 ↓1ヶ月後↓モウセンゴケの餌やり実験〜1カ月後〜 - ゆっくり…

モウセンゴケの餌やり実験〜1カ月後〜

モウセンゴケは餌で大きく育つのか?という疑問から、11月初週に実験を開始致しました。 モウセンゴケは餌で大きくなるか?〜実験開始〜 - ゆっくり食虫植物〜タクチャガーデン〜 今日はその経過を報告したいと思います!(^-^ゞ その前に…… 実験開始時のモウ…

球ドロ芋ドロ、続々発芽!

晩秋を迎え、室内はドロセラでいっぱいになってきました 球ドロが続々と発芽しています(^^)v まずはD.whitterkeri! 去年はもっと緑色で葉柄が長かったんですが、今年はなぜかこんな様子用土の栄養状態なのか、株が充実したのか。。。 肉厚で赤くてなんかマ…

モウセンゴケは餌で大きくなるか?〜実験開始〜

寒いです。もういやです(-∀-) ウツボカズラと同じような環境で生きていたいです…… めっきり虫も見なくなりましたが、気がつくと家のなかにいるんですよね、蚊。なので取っ捕まえてエサにしてやりましたよ(^^; さて、この動画を撮ってふと思い出したことがあ…

モウセンゴケの葉挿し 〜1カ月後〜

今年も早いもんであと2ヶ月!涼しくなり、葉挿ししたドロセラ類も徐々に動き出してきました(^-^)v 1カ月前に葉挿しを行った記事はコチラ↓ ドロセラ 葉挿しの方法と増殖計画。 - ゆっくり食虫植物〜タクチャガーデン (Takucha's Garden)〜 ここで今の状態をup…

D.カペンシスの実生選別 〜D.ヒラリスを夢見て〜

今週は暖かいみたいで、良いですね〜 小春日和で少し汗ばむくらいこれでバッチリ晴れてくれたら、植物育成には言うことなしですね(*´-`) さて、この時期にはドロセラが元気です。 画像はカペンシスを実生選別したものです。 アフリカ系ドロセラにはD.ヒラリ…

〜解説〜 ハエトリソウの植え替え方法

先日到着したリベラルファーム産のハエトリソウ。 美しいですね〜(*´-`) が、しかし用土表面のカビやヌメヌメが気になったので、やはり植え替えることにしました 今回は、自己流ではありますが、数年色々と試してみて、一番調子が良かった方法を紹介します。…

ハエトリソウも冬支度

とうとう彼女がいないまま今年も11月になってしまいました。いやまだ希望はあるはず。焦らず頑張ろう……(´-ω-`) 朝はすでに10℃以下まで下がり、いよいよ「涼しい」から「寒い」にシフトしました。人肌恋しいねぇ……⛄ 冬のドロセラが目覚めています。これは……古…

食虫植物に餌は必要なの?

先日は集会お疲れ様でした。やはり雑談でも何でも、話が通じるというのは楽しいもんですね。そして勉強になる話は超楽しいんです プロフェッショナルの方お話は本当にずっと聞いていられます。 さて、自分はブログを書いてネットに投稿していますが、それは…

ひーっさびっさの浜田山集会

土曜の夜は錦糸町にてDJプレイ、だいぶ朝方までやってました(^^; 飲んで叫んで踊って、それからネカフェで仮眠。。。 そんなわけで日曜午前中まで東京都内に居たので、久しぶりにJCPS(日本食虫植物愛好会)の集会に参加してきました〜(^-^)ゝ゛ どうせなら前…

モウセンゴケの植え替えその後

最近土いじりが楽しい! いや昔からなんですが、ここ最近は現実逃避に丁度良いんですよね 先日植え替えたドロセラは3日が経ち、少しずつ復活してきました〜\(^^)/ 時期が時期なので、一晩外に置いた後は日の当たる室内に取り込みました。外の環境に近づけ…

モウセンゴケの植え替え色々

やーもう仕事がトラブル続きでどうしようもない今日はちゃんと休むぞー( ´_ゝ`) ……………………数時間後…………………… てことで8時間寝たし、久々に晴れたので植え替えしました! 涼しい季節に成育期を迎えるドロセラ類は今のうちに植え替えておいた方が良い、ような気…

食虫植物の用土問題

食虫植物の用土って割と悩まされる部分ですよね。 食虫仲間のSNSや栽培家の方のブログを見ても、用土に何を使っているかつい見てしまいます 基本的にはミズゴケ安定なんでしょうが、うちの環境だとすぐ表面がチリチリに焦げて嫌な臭いがしてくるんです(´-ω-`…

セファロタス 植え替えしたら また増えた

七五調なタイトルからスタートしました。こんにちは。d=(^o^)=b 今日はかなり涼しくて、もう寒いくらい。ハエトリソウはぼちぼち葉を縮める季節ですね。栄養たっぷり溜め込んでネ!! 今回はセファロタスの植え替えです。昔はとても貴重な種類で、食虫植物関連…

サラセニアフラバよ 自己流栽培で突っ走れ!

今回はサラセニアの育て方、という訳ではありませんが、うちで育てている子の栽培状況を紹介しようと思います。 うちにいるのは、サラセニア フラバ ver. ルゲリーという品種。緑色の大きな筒に赤い班が入ったりします。 フラバはけっこう面白くて、真緑にな…

ドロセラ 葉挿しの方法と増殖計画。

すっかり涼しくなってきまして、球根ドロセラも起きる季節です。夏に弱ったドロセラたちも、ここぞとばかりに回復傾向。 アー( ´_ゝ`)ヨカッタ…… しかし、一株しかないものや貴重な品種は何かしらでバックアップを取っておかないと不安です。ありがたいことに、モ…

球根ドロセラ発芽しました✨

気がついたらもう10月ですね〜〜〜 秋の訪れにようやく気付いたところで、球ドロの発芽にはなかなか気づかなったようです……(´-ω-`)ヤレヤレ 夏と同じ管理の仕方でここまで来てしまったので、今後がちょい心配とりあえず、用土表面の苔は取り除き、深く深く潜って…

筑波実験植物園

先日、自分の行き付け(←!?)の植物園である、筑波実験植物園に行って来ました。 ここはよく、仕事をサボ……時間ができたときに癒されに来るお気に入りの場所でもあります。 入館料は310円。激安です。 家庭菜園が趣味の自分には嬉しいコーナーも。 ここでは変…

ドロセラ交配種いろいろ

自分はドロセラの交配種が好きです! 出回っている品種は基本的には丈夫です。また、なぜかロゼット×立ち上がり系の交配が多いので、斜めに立ち上がるものがほとんどです。この姿がなんだか好きなんですよね。 今回はアフリカンコンビネーションな交配種を紹…

Drosera Cuneifoliaの捕虫映像

インスタ等であげていた過去作を少しずつ、こちらでもアップしていきたいと思います。 今回はドロセラ・クネイフォリア。 ふわっとした肉厚の葉が最高ですよね\(^^)/ 栽培はちょっと気難しく、水を欲しがるのと暑さを嫌うワガママちゃんです。スラッキーも…

ハエトリソウのトロ箱植え

Takuchamanです。 今年の夏は音楽の方で忙しく、初めての経験ばかりで疲弊してしまい、オマケに猛暑が続いて食虫植物の世話がおろそかになってしまいました (ホームセンターのコレ☝️に近い) そして一段落したと思ったら今度は昼の仕事がトラブって大混乱神さ…

最強のハエトリソウを考えてみる。

自分はワイルドでアグレッシブなハエトリソウが好きです。 捕虫能力が高く、草姿が美しく、丈夫で成長が早い。 昔ながらの普通種、ホームセンター系統、ビッグマウスやB-52を始めとするジャイアント系等がそれに当たるかと思います。また、ワイルドさで言え…

ブログ始めました。

Takuchamanと申します。食虫植物が好きで栽培しております。 元々はインスタ等でアップしていた食虫植物のもろもろですが、文字でがっしりと残しておきたいのと、ブログをはじめれば手入れも怠れない状況になるな、と思い始めた次第です(笑) インスタではこ…