ゆっくり食虫植物〜タクチャガーデン (Takucha's Garden)〜

Takuchamanです。食虫植物の栽培の様子をゆっくりアップしていきます。

ハエトリソウ、結局植え替え🌱

先日の即売会にて購入したハエトリソウ、鉢いっぱいに増殖したり雑草が生えたりしていたので結局植え替えることにしました😁

目白庭園 即売会✨ - ゆっくり食虫植物〜タクチャガーデン〜

目白庭園 即売会の戦利品🔥 - ゆっくり食虫植物〜タクチャガーデン〜

 

これで冬の間に用土が傷まなければ、夏まで持っていくつもりです👍ダメそうなら春にまた植え替えかな…😅


f:id:Takuchaman:20191023222224j:image

まずはたくさん詰まっていたB-52💪


f:id:Takuchaman:20191023222308j:image

いやー素晴らしい✨自分もこんな風にどんどん増殖できればいいなー💮

 

やはり植物自体がのびのびとストレスなく育ってくれれば、そのポテンシャルをいかんなく発揮できるはずなんですよね🙆

そして、その状態こそがもっとも輝いているときなんだと思います☺️

 

人間も一緒で、才能のある人はその才能を生かせる環境にいなくちゃいけない。

自分の能力をおおいに発揮できる人はめちゃくちゃ輝いてるしイキイキしてますからね😁✨

まさに「水を得た魚」状態こそが理想なんです。

 

だから色々と頑張ろう✨


f:id:Takuchaman:20191023222952j:image

株、でっかー!💯


f:id:Takuchaman:20191023223048j:image

次はSouth west giant🌱

今回買ってきたもののなかで一番の大株です👍いやマジで、こんなになるまで育てたことない…😅いつも冬の霜×乾燥×強風でダメージ受けちゃうんですよね😔

 

ハエトリソウに関しては、「冬の乾燥した風こそが一番の敵」なんじゃないかと思っています🙄

茨城なんて、夏は田んぼばっかりで良い環境だけど、冬は「乾燥、強風、砂漠地帯」だもんなぁ…

一度ノースカロライナで冬を体験してみたい😂九州くらいの環境だと聞いたことはあるけど、どんな感じなんだろう…寒くても湿度はあるのかな🤔


f:id:Takuchaman:20191023223931j:image

小株にも立派な根っこが!💯大きくなれよー😊✨


f:id:Takuchaman:20191023224024j:image

続きましてLow giant🌱

あぁ、カッコいいなぁ…✨ビッグマウスもそうだけど、ロゼット型の大型種って渋くて男らしいと思うんだ💪

 

きっとね、大型種でもエレクタ系で葉柄が細い方が見た目も派手だしスマートでカッコいいと思われがちなんですよ💡South west giantもそうだけど、Switzerland giantとかDingley giantとかDC XLみたいな。あいつら背ぇ高いし形も良いし。

クワガタで言ったらミヤマとかギラファとかね💡

 

でもさ、おいおいちょっと待てよと。重戦車タイプだってカッコいいんだぞ、と。オオクワもヒラタもマルバネも良いじゃん!

ていうかむしろ本当に「強い」のはオオクワとヒラタ系ですからね💪

 

純粋な強さを追い求めるなら重戦車タイプ、すなわちロゼット型の素晴らしさも分かるでしょ、と言いたい🔥


f:id:Takuchaman:20191023225343j:image

早く用土に馴染んで素敵な姿を魅せて欲しいぜ!💪


f:id:Takuchaman:20191023225422j:image

さてさて今回はこんな感じに分けてみました✨ピートモス植えだったので新しい用土もピートモス中心で!

右上は根回りミズゴケで隙間を鹿沼土で埋めるパターン🌱これも成績が良いです✨

ちなみに鹿沼土の単用はハエトリソウには合わないのでやめた方が良いでしょう💡ハエトリソウにはやっぱりピートモスかミズゴケが良いみたい👍

 

そういえば以前、こんな記事も書きましたね↓

食虫植物の用土問題 - ゆっくり食虫植物〜タクチャガーデン〜

 

さあ!元気に育ってくれよー😆