ゆっくり食虫植物〜タクチャガーデン (Takucha's Garden)〜

Takuchamanです。食虫植物の栽培の様子をゆっくりアップしていきます。

ハエトリソウをパワフルに育てる方法〜押さえておきたい3つのポイント〜


f:id:Takuchaman:20200313230723j:image

夏になるとホームセンターにも並ぶ、お馴染みハエトリソウ💯食虫植物の代表選手のようなもんで、いかにも「肉食系」な見た目をしていることから人気も高いですねー✨自由研究のために観察しても面白いと思います👍

 

さて、どうせ育てるなら元気にバリバリ虫食っちゃうくらいの勢いで育てたいもんです💯そこで、10年以上ハエトリソウを栽培してきた自分が思う、押さえておきたい栽培のコツを3つほど書いていきたいと思います💪ホームセンター産ならこれで失敗しないはず!

 


f:id:Takuchaman:20200313231747j:image

ハエトリソウ栽培のポイントはズバリ!

①日光

②風通し

③水

これに尽きると思います💯

 

順に解説していきましょう💫レッツラゴー(←古い)

 

 

①日光の当たる場所に置く

ハエトリソウは日光が大好きです☀光合成は植物にとって重要なので、しっかり浴びてもらいましょう✨また、適切な光合成をすることで以下のメリットがあります。

・栄養を作り出すことができる

・健康で丈夫に育つ

・菌などによる病気の予防になる

と、良いことだらけですね👍ただし、真夏の猛暑日の中、一日カンカン照りに晒すと弱ることもあるので注意が必要です💦その場合は半日も日が当たればOKでしょう🙆‍♂🙆‍♀

 

②風通しの良い場所に置く

ハエトリソウはスッキリ爽やかな環境が好きです。どんより停滞した空気だと雑菌が繁殖し、病気の原因にもなっちゃうんですね💦後述しますが、ハエトリソウは水を好むので、その分雑菌の繁殖からくる病気や腐敗には気をつけましょう😊

風通しを良くすることによって悪い菌の繁殖を抑えることができますが、じゃあどこに置けば良いの?って話になりますよね🌳基本的には屋外になるんですが、ベランダや玄関、縁側、カーポート脇など、普通の花や野菜と同じ場所でOKです✨

ただし、冬は家の中や温室に取り込んだほうが無難でしょう(寒さは必要なので暖かくしなくて大丈夫)💯その時も日光が当たるようにしてください。ガラス越しでも問題なく育ちます✨

 

③水は切らさないようにする

ハエトリソウは水が大好きです🚰もともとは湿地帯に生えている植物なので、水は切らさないようにしましょう。オススメは腰水栽培という、鉢の受け皿に水を溜めて栽培する方法です👍毎日シャワーで潅水しても良いのですが、乱暴にすると葉っぱが閉じちゃうし忘れると一発で乾燥しちゃいますね😣個人的にもハエトリソウはいつも腰水栽培です🌳

 

以上3つのことを気をつければ、割と簡単に育つ植物です✨他にも細かいことがあるので一応書いておくと、、、

・腰水や用土の高温に注意する

・エサをあげすぎない

・葉っぱで遊ばない

・病害虫の退治(スプレーが有効)

・用土が古くなったら植え替える

等々でしょうか🤔しかし、大前提として①日光、②風通し、③水、はクリアしたいところ。

 

ホームセンターで買ったハエトリソウが元気に育つようであれば、様々な品種を育ててみるのも楽しいですよ✨


f:id:Takuchaman:20200314002151j:image

DC/XL


f:id:Takuchaman:20200314002224j:image

B−52


f:id:Takuchaman:20200314002257j:image

Low Giant


f:id:Takuchaman:20200314024106j:image

Alien


f:id:Takuchaman:20200314024205j:image

Draco

 

それでは、良い園芸ライフをー✨